『小松左京全集完全版』第42巻
城西国際大学出版会への購入申込み |
収録作品および初出掲載誌 『大阪タイムマシン紀行』 1982年12月54日PHP研究所より刊行 T「源氏の大阪」 1981年8月18日〜9月28日 産経新聞大阪版 U「水の国・海の都」 1981年9月29日〜11月20日 産経新聞大阪版 『こちら関西』 1994年6月25日 文藝春秋より刊行 「こちら関西 情報発信この100年」として 1993年4月16日〜1994年3月23日 産経新聞大阪版に連載 『こちら関西 戦後編』 1995年12月15日 文藝春秋より刊行 「こちら関西 情報発信この100年PartU」として 1994年6月22日〜1995年3月29日産経新聞大阪版に連載 『わたしの大阪』 1993年12月10日 中公文庫で刊行 「古代のなにわ」 『季刊大林』31号 1989年12月 大林組 「大阪の『地盤沈下』とその闘い」 『季刊大林』28号 1989年1月 「日本埋立論」 『季刊大林』12号 1982年6月 「コスモポリタンシティ・大阪―古代、現代、そして未来へ」 『Greeting』 1987年夏号 ホテルニューオータニ 「山片蟠桃―「SFの先駆者」をにおわせる商人学者」 『歴史の群像』第11巻 1985年1月 集英社 「上田秋成」 『歴史の京都』第6巻 1971年3月 淡交社 「灘・再訪」 『季刊大林』37号 1993年2月 「歌舞伎との出会い」 『大向こう』1号 1979年1月 関西で歌舞伎を育てる会 「食い気と歌舞伎」 『大向こう』2号 1980年5月 「『一幕立ち見』のころ」 『大向こう』3号 1980年9月 解説 開高健 (『地球になった男』新潮文庫1971年12月刊より) 帯引用部分 苦悩がじつにしばしば誠実よりは虚栄や偽善を導きやすいニセ金になることを彼は知っているので直叙を避けたがるのです。ほんとに苦労した人にかぎって苦悩を語りたがらないものです。 |